SSブログ

須磨寺 5月12日(日) [旅行]

昨日は暖かい日でした。

5月10日にもなればこのくらいの暖かさで当然でしょう。

半袖姿もチラホラみられました。

近くの公園の片隅に紫蘭が固まって咲いていました。

D75_0470.jpg

ケヤキの木はすっかり緑の木に変りました。

D75_0463.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・

前記事の続きですが、天神橋筋商店街を歩いたのは4月19日(金)でした。

その後、伊丹の義母の家へ寄り、阪急伊丹駅の近くのホテルに泊まりました。

特にすることもないので、テレビでも見ようとスイッチを入れました。

どうでもいい事ですが、関西では「チコチャン」を放送していないのですね。

翌朝早く目が覚めました。

4時半頃ですが、関東より20分位夜明けは遅いです。

満月の日でした。

D75_0223.jpg

息子が車で来てくれて、義母と家内も合流し、神戸の須磨寺に向かいました。

阪神高速は少し混んでいましたがスムーズに走ることが出来ました。

正面の山は六甲山です。

D75_0228.jpg

こんな経路で行きます。

mapx.jpg

芦屋の料金所を通過します。

D75_0229.jpg

月見山出口で一般道へ

D75_0230.jpg

駐車場に待たずに入ることが出来ました。

背後に山があるお寺です。

D75_0231.jpg

下の図の左下が駐車場です。

sumaderamap.jpg

このお寺には3年前に亡くなった義父のお骨を預けています。

命日には早いですが、回向の供養をしてもらいました。

終わってから境内を回ります。

新緑の中のお参りです。

土曜日でしたので多くの人がお参りにに来ていました。

D75_0234.jpg

このお地蔵様、お洒落な帽子(?)ですね。

D75_0235.jpg

こちらが本堂です。

須磨寺は真言宗須磨寺派総本山です。

D75_0239.jpg

この日は4月20日で「お大師様」と言われる縁日の日でした。

お店が出ていました。

D75_0240.jpg

三重塔の朱色と新緑が青空に映えます。

D75_0238.jpg

これは2年目に出来た八角堂(経木供養所)です。

D75_0236.jpg

境内にはこのような建物があります。

k_map_illust[1].jpg

ちょっと離れてみました。

この建物の前にベンチがあり、一休みです。

D75_0245.jpg

きれいな芍薬が咲いていました。

D75_0244.jpg

一部には枝垂れ桜が少し残っていました。

D75_0243.jpg

綺麗なシャクナゲも見ることが出来ました。

D75_0246.jpg

駐車場に戻りますが、上り坂になります。

90歳の義母ですので、ゆっくりです。

途中のお地蔵様

D75_0250.jpg

駐車場からは大阪湾が見えます。

この海の右には明石海峡大橋があります。

D75_0251.jpg

この後、宝塚へ移動します。

本日もご訪問ありがとうございました。

今週は忙しいので、次回更新は15日(水)の予定です。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:須磨寺
nice!(80)  コメント(26) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。