SSブログ

浄妙寺、英勝寺 5月4日(土) [鎌倉の寺社]

新天皇の即位で、平成から令和にかわりました。

テレビ報道も少し落ち着いてきました。



先月26日頃からの気温の低下、薄着のままでいたら風邪をひいてしまいました。

30日午後から寒気を感じ、熱を測ると予想通り体温が上がっていました。

医者は何処もお休みでしょう。

休日診療所もありますが、高熱ではありませんので家でじっとしていました。

幸い、かかりつけの病院で処方していただいた解熱剤が残っていたので飲みました。

5月4日もあまり熱は下がらず、昨日まで上下を繰り返しています。

明日は特効薬の到着です。

爺ちゃんの体の中のバイキンマンをやっつけてくれるかな。

D81_6853.jpg
(先月の写真です)

皆様の記事へ訪問できていませんが、余裕があれば訪問させていただきます。



4月30日の記事の続きです。
(4月23日の鎌倉散歩です)

報国寺でゆっくり竹林を見た後、すぐ近くにある浄妙寺に向かいました。

浄妙寺に向かう途中にきれいな花を見つけました。

白い花はすぐ傷んでしまいますが、咲いたばかりの花のようでとても瑞々しい花でした。

D75_0372.jpg

浄妙寺は鎌倉五山の一つで臨済宗建長寺派の寺院です。

久しぶりに来ましたが、入り口の庭の工事中でした。

D75_0374.jpg

昔は20余りの塔頭もあり大きなお寺だったようです。

現在はこの本堂の他に客殿、庫裏があります。

すっきりしていて良いですね。

D75_0375.jpg

お参りした後横の庭に行って見ました。

ここでも茶席がありますが、報国寺でお茶を頂いたばかりなので、頂きませんでした。

庭には、ヒトリシズカ(?)

D75_0381c.jpg

白いタツナミソウも見られました。

D75_0376c.jpg

そしてチゴユリも咲いていました。

ここでこのような山野草を見たのは初めてです。

もっともこの時期に来た事は無かったのですが・・

D75_0380c.jpg

本堂の横にはぼたん庭園が出来ていました。

D75_0385.jpg

この日は八幡宮に続いてまた牡丹の花を見ることが出来ました。

D75_0388.jpg

直ぐ近くの八重桜は散り始めていました。

D75_0383.jpg

隣の藤棚には白い藤が花をつけています。

もうすぐすると長くなるでしょうね。

D75_0384.jpg

白い藤を見て英勝寺の藤を思い出しました。

鎌倉駅に戻りますので、途中に立ち寄ることにしました。

鎌倉の道は狭いので速く歩けません。

浄妙寺から英勝寺まで40分位かかりました。

D75_0389.jpg

境内に入ります。

D75_0390.jpg


山門前の通路の先は階段の上に観音様。

D75_0393.jpg

関東大震災で壊れ、その部材を使って再建された山門で、国の重要文化財です。

D75_0394.jpg

家康の側室であるお勝の方にちなんだお寺ですので三つ葉葵の紋がついています。

D75_0395.jpg

扁額も立派です。

D75_0396.jpg

山門から仏殿を見ます。

D75_0397.jpg

ご本尊は阿弥陀如来で徳川家光の寄進と言われています。


D75_0391.jpg


仏殿の裏、ツツジが綺麗でした。


D75_0400.jpg

屋根の端が反り返っていないところがこのお寺の特徴だそうです。

D75_0402.jpg

お目当ての白藤はどうでしょう。

ちょっと早いようでした。

D75_0403.jpg

英勝寺には竹林もあります。

この日二つ目の竹林です。

D75_0406.jpg

お寺の竹林らしいです。

D75_0407.jpg

報国寺の竹林と違い、竹の根元はシャガで覆われていました。

D75_0409.jpg

竹林のシャガも一味違います。

D75_0410.jpg

この後、鎌倉駅に戻りました。

この日は鎌倉駅→八幡宮→(昼食)→報国寺→浄妙寺→英勝寺→鎌倉駅

約24、000歩でした。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(71)  コメント(29) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。