SSブログ

雨上がりの円覚寺(3) 6月12日(金) [鎌倉の寺社]

一昨日まで暑くて真夏のような空でした。

D75_4759.jpg

昨日から、一転して曇天になり午後には雨が降り出しました。

関東も梅雨入りが発表されました。

D75_4764.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月2日の円覚寺、続きです。

黄梅院を出て、周りの木々を見ながら戻ります。

散歩をするとよく見ますが、金糸梅がこれから咲くのでしょうか。

D75_4717.jpg

白い紫陽花がひっそりと咲いています。

D75_4718.jpg

ちょっと前ボケを入れて・・

D75_4719.jpg

これはどんな色になるでしょうか、

D75_4720.jpg

ここにもユキノシタが咲いていました。

D75_4722.jpg

佛日庵の前、この時はまだこんな色でしたが、今はかなり変わっているでしょう。

D75_4723.jpg

普段は、ここでこんな静かな写真は撮れません。
(そうは言っても円覚寺は広いので混みあうことはありません)

D75_4724.jpg

上を見ると、まだツツジが咲いていました。

D75_4725.jpg

法堂跡の紫陽花はこれからでした。

D75_4726.jpg

横の木に動くものが、

D75_4727.jpg

リスは動きが速いですが、このリスはのんびりしています。

D75_4728.jpg

ほんのり紅くなった紫陽花。

D75_4729.jpg

宗務本所の掲示板には坂村真民の詩
(この詩は6月3日の記事にも掲載しています)

D75_4731.jpg

時々人は見かけますが、まるで私専用のような状態です。

D75_4732.jpg

紫陽花の花はまだまだでしたが、

D75_4734.jpg

少しずつ色づきが始まっていました。

D75_4733.jpg

訪れてから、10日間も経過しました。

今は見ごろになっているかもしれません。

D75_4739.jpg

総門を出て駅に向かいます。

明月院まで3,000円(二人)です。

D75_4741.jpg

6月の北鎌倉、今年は特別ですね。

6月の土、日は例年明月院からここまで行列になることがあります。

D75_4742.jpg

円覚寺の記事、3回になりましたが、最後までお付き合いありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED

タグ:円覚寺
nice!(72)  コメント(23) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。