SSブログ

東海道 歩き旅 14の1 3月21日(日) [東海道歩き(昔の記録)]

しばらく晴天、暖かい日が続きました。

今日は雨が降り、荒天の予想です。

我が家の近所には大きな霊園があり、昨日は渋滞が起きていたようです。

彼岸の中日頃にはダイヤモンド富士が見えますが、今年は無理でしょう。

前記事には開きかけたチューリップを掲載しましたが、一昨日に開き始めました。

Z62_0085.jpg

フリージアのつぼみはもう少しでしょうか??

Z62_0087.jpg

+++++++++++++++++++++

東海道歩きの続きです。

10年前の東海道歩き旅の記録を続けます。
10年前はこのブログはまだ始めていませんでした。
東海道歩きの記事は初めて公開します。

20100119title.jpg

前日は金谷から、袋井まで歩きました。

泊まるところの都合で、磐田に泊りました。

朝、8時前に袋井駅まで戻りました。

IMG_0230.jpg

前日の終了地点の宿場公園まで歩き、出発です。(8:04)

IMG_0231.jpg

付近の名所案内があります。

IMG_0232.jpg

前日、袋井に着いた時見たのは、「東海道どまんなか東小学校」でしたが・

こちらは「東海道どまんなか西小学校」です。

IMG_0233.jpg

正式名称はこちらです。

IMG_0234.jpg

道は磐田の方に向かって進みます。

こんな絵が店のシャッターに書いてあります。

こんな絵は開店前でないと見ることはできません。

IMG_0235.jpg

道は市街地を離れて郊外に向かって進みます。

こんなところは、ほとんどの場合、右側のような細い道が旧道です。

IMG_0236.jpg

一里塚(復元)がありました。

IMG_0237.jpg

木原一里塚、江戸から61里目です。

IMG_0240.jpg

このあたりは武田軍勢と徳川軍勢が戦ったところで木原畷と言います。

IMG_0243.jpg

松並木のの道を進みます。

IMG_0244.jpg

小さな山があり、山の中の道に入って行きます。

IMG_0245.jpg

足元を見ると、こんな石碑が・・

IMG_0246.jpg

山賊でも出そうな道です。

IMG_0247.jpg

この辺りも古戦場だった様です。

IMG_0248.jpg

道は山からでて住宅街に入りました。

IMG_0249.jpg

突然、こんな看板が立っています。

品川の刑場と同じ「鈴ヶ森」という名前がついています。

IMG_0250.jpg

道は街中に入ります。

この建物は農協です。

IMG_0252.jpg

9時半ごろ、近くにあったマクドナルドで軽い朝食とコーヒー。

さらに進むと、白い建物がありました。

明治8年に立てられた旧見附小学校
(日本最古の洋風木造建築校舎)

IMG_0253.jpg

見附宿と言っても、あまり知られていない地名ですね。
(赤坂見附は有名ですが・・・)

見附宿は本陣2軒、脇本陣1軒、旅籠五56軒の宿場だったようです。

昔の建物などは残っていません。

西からきて初めて富士山が見えるところだったそうです。

広重の絵

29見附.jpg

当時(10年前)ジュビロ磐田が人気だったと記憶しています。

歩道に埋め込まれた、足型。

IMG_0255.jpg

昨晩泊まった磐田駅付近に着きました。

駅には向かわずに、浜松方面に進みます。

  宮之一色秋葉常夜灯がありました。

IMG_0259.jpg

    むき出しの灯篭ではなく風除けの囲いがけしてあります。

     上部の格子の隙間から明かりが見える様になっています。

IMG_0258.jpg

軒下には竜の彫り物があり立派なもでした。

IMG_0260c.jpg

国道1号線から離れて左の道に行きます。

IMG_0261.jpg

長森の立て場に着きました。

「長森のかうやく」

ここでは切り傷、あかぎれに効く膏薬を作っていました。

IMG_0263.jpg

11:47

天竜川橋の近くまで来ました。

IMG_0264.jpg



昔は橋なんかないので、当然「渡し」に乗ることになります。

渡船場は約1.2Kmもっと上流にありますが、ここは見ずに先へ進みます

天竜川.jpg

現在、ここには3本の橋が架かっています。

一番下流側が昭和8年に出来た橋で、片道1車線(歩道なし)

真ん中の橋が4車線の下り専用の橋で歩道が付いています。

上流側が4車線の上り専用の橋です


真ん中の橋が出来たのが2006年秋ごろなので、それ以前は

歩いてこの橋を渡るには大変だったらしい。

他の人の東海道歩きの記録を見ると、下流の橋(写真の左側の橋)を恐る恐る

渡ったとか(1mぐらいの路側帯)を歩いた、


タクシーを呼んで橋を渡ったなどさまざまです。

今は安心して渡れます。

これは歩道です。

大井川と同様、長い橋で10分ぐらいかかりました。

IMG_0265.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

次は、浜松市内に入ります。



昨夕、東北地方でまた地震がありました。

津波はなかったようですが、結構揺れたようです

ご注意ください。


nice!(73)  コメント(21) 

nice! 73

コメント 21

OJJ

こうやって写真の豊富な旅日記を拝読すると車では見えない歴史が次々と出てきて心が豊かになりますね~自然も沢山満喫されたでしょうよ。
見たことのある景色は次々と連想を広げてくれます。感謝!
by OJJ (2021-03-21 06:54) 

さる1号

「東海道どまんなか東小学校」と「東海道どまんなか西小学校」、どっちが本当にど真ん中なのか気になります^^;
by さる1号 (2021-03-21 07:05) 

斗夢

昔の道は足で歩き、ひと宿ひと宿味わったんでしょうね。
by 斗夢 (2021-03-21 08:37) 

hanamura

磐田見付天神いいところです。霊犬悉平太郎伝説や、霊犬神社もあって、愛犬家の参拝が多いのです。天竜川は橋のある現代でも、徒歩では難所なんですね。橋の歴史は勉強させていただきました。
by hanamura (2021-03-21 08:58) 

kazu-kun2626

チュ-リップが咲きましたか
奇麗ですね
我が家はやっと蕾が上がってきました
by kazu-kun2626 (2021-03-21 09:54) 

dojita

お彼岸になりやっと春日和が続きますかね。
ハハ  いっそ「ど真ん中市役所」とでも看板を上げたら・・
by dojita (2021-03-21 10:20) 

kohtyan

街道を歩くと、史跡に巡り合いますね。面白いです。
この地域は、侠客の次郎長一家が差配していたのでしょうね。
シャッターの絵、珍しいです。秋葉常夜灯、貴重な遺産ですね。
by kohtyan (2021-03-21 11:02) 

横 濱男

暖かいからチューリップもはやいですね
by 横 濱男 (2021-03-21 12:37) 

kuwachan

チューリップ、ここのところの暖かさでうちも咲き始めました。見附小学校の洋風建築の校舎が素敵ですね。
by kuwachan (2021-03-21 17:37) 

きよたん

昔の東海道の景色 ど真ん中は広々とですね
静岡は気候温暖で人柄もおっとり
良いところですよね
今日は嵐でした 散り始める桜もありそう
チューリップも咲いてすっかり春ですね
by きよたん (2021-03-21 17:41) 

ヤッペママ

チューリップはこの形が一番好きです。
我が家の原種チューリップの開花は今週中かしら?
フリージアの香りももう直ぐですね。
by ヤッペママ (2021-03-21 17:51) 

ゆうみ

補導に埋め込まれた足型が時代の流れを教えてくれますね。
by ゆうみ (2021-03-21 18:30) 

Take-Zee

こんばんは!
今日は1日中、春の嵐が吹き荒れてました!
フリージアがもう、ちょいとで開花しますね。

by Take-Zee (2021-03-21 18:54) 

そらへい

もうチューリップが咲きましたか。
あれから数ヶ月が経って春になったのですね。
趣のある小学校の校門ですね。
屋根と囲いのある灯籠、初めて見ました。
by そらへい (2021-03-21 20:48) 

achami

ウチのチューリップもひとつだけ赤くなってきました♪
by achami (2021-03-21 21:06) 

きまじめさん

東海道どまんなか東と西の小学校があるのですね。
ど真ん中にこだわっているのが何だか可愛いです。
フリージアもうひと頑張りですが、今日の風雨に耐えられたでしょうか。
by きまじめさん (2021-03-21 21:42) 

yoko-minato

日本最古の洋風建物の見付小学校
素敵ですね~!!
しっかり残されて保存されているようで
いいですね。
昨日の夜中にも自信がありましたね。
すぐに収まりましたが震源は東北なのでしょうか東北なのでしょうか!!
by yoko-minato (2021-03-22 06:02) 

Jetstream

チューリップの季節ですね、先日公園で数輪開花しているのを見ました。今年は早いのかな? 私も中山道あたり、いつかtakenokoさんの後を辿ってみたいと思います。!(^^)!
by Jetstream (2021-03-22 11:28) 

JUNKO

このチューリップが散ってしまったのですね。
by JUNKO (2021-03-22 12:38) 

せつこ

こんにちは~~
61里ですか……ずいぶん歩かれましたね。
昔の人は丈夫で元気がありました、今は何処へ行くにも乗りものです。
我が家は殆どマイカー行動です。
先日、久しぶりに5キロほど歩きましたが、疲れました。
by せつこ (2021-03-22 15:30) 

takenoko



OJJさん
  残念ながら、この頃はただがむしゃらに歩いていました。

さる1号さん
  今みたいな正確な測量は出来なかったんでしょう。この辺りみんな、ど真ん中でしょう。

斗夢さん
  宿場を楽しむのは参勤交代の大名だけですよ。
  
haanamuraさん
  この辺りはゆっくり見てみるのもいいですね。

kazu-kun2626さん
  このチューリップは風雨でなくなりました。(赤い花)

dojitaさん
  その頃は代官屋敷でしょうか。 

kohtyanさん
  それぞれに、興味はありますが、・・・街道歩きをしていると、いくつもシャッターに描いた絵があります。
  中山道でもいくつかありました。

横 濱男さん
  せっかく咲いた花も風雨で台無しです。

kuwachanさん
   我が家はせっかく咲いた花が台無しになりました。

きよたんさん
  毎週、台風のような天気で困っています。

ヤッペママさん
 今はまた咲き始めました。

ゆうみさん
  今はサッカーも人気が低いですね。

Take-Zeeさん
  フリージアは咲き始めました

そらへいさん
  やっと春らしくなりました。

achamiさん
 もう一斉に咲き始めますよ。

きまじめさん
  袋井はそれで街の売り物なんでしょう。

yoko-minatoさん
  このような学校は気持ちが良いですね。

Jetstreamさん
  これから一斉に咲きだすでしょう。

JUNKOさん
  赤い花は完全になくなりました。

せつこさん
  私は今はほとんど歩けません。車ばかり乗っていると歩けなくなります。

by takenoko (2021-03-23 16:31) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。