SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

1か月ぶりの円覚寺(2) 7月14日(火) [鎌倉の寺社]

連日、コロナ患者が増えています。

高齢者にとっては緊急事態宣言が出ているのと変わりません。

梅雨空は相変わらずはっきりしません。

今朝は(7月14日 4:30)雨が降っています。

とにかく湿度が高いのが不快です。

いつも何かに圧迫されているような気分ですっきりした気分になりません。

12日にパソコンの画面を通して元気な孫たちと会話をして少し元気をもらいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

円覚寺の続きです。

黄梅院の中に入ってみました。

ドクダミの葉に混じってホタルブクロが沢山咲いていました。

D75_4831.jpg

何度も来ているのにこんな老木があるのに気づきませんでした。

D75_4834.jpg

折れないように紐で縛ってありますが、その紐も切れています。

D75_4833.jpg

この時は黄梅院の庭は何も花が無く、引き返しました。

この時、まだ8時40分です。

相変わらず人の姿はありません。

D75_4835.jpg

佛日庵前の紫陽花を見ながら戻ります。

D75_4836.jpg

妙香池の近くまで来ました。

以前から気付いていましたが、この石は何処から持ってきたものなのか???

見るからに火山性の石ですね。

D75_4837.jpg

大方丈庭園には、ヒメヒオウギスイセンが咲いています。

D75_4838.jpg

オレンジ色が目立ちますね。

D75_4841.jpg

原産地はアフリカで繁殖力が旺盛らしいですね。

D75_4839.jpg

門の方に進みます。

円覚寺の紫陽花はいろんなところに咲いています。

D75_4842.jpg

同じところですが・・

D75_4843.jpg

ちょっと濃い色です。

D75_4844.jpg

これは渦紫陽花?

D75_4845.jpg

いろんな種類が植えてあります。

D75_4846.jpg

山門前の階段横まで来ました。

D75_4847.jpg

総門の近くまで来ました。

車が数台止まっていましたが、・・・・

なんと大胆な!!

D75_4850.jpg

いつもこのあたりをウロウロしている猫です。

同じ猫ですが、別の日に撮ったものです。

坂村真民の詩と

16.浪々漂々.jpg

9時20分ごろ総門を出ました。

この日は広い境内の中で、他の人を見かけたのは数人でした。

D75_4851.jpg

この後、東慶寺に向かいます。

この通りは車が多いので注意が必要です。

D75_4853.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(77)  コメント(23) 

nice! 77

コメント 23

さる1号

感染者数、増えてきてますね
こうも増えると外出が躊躇われます
先の週末も鎌倉に行くつもりでしたが結局引き籠もってしまいましたーー;)
by さる1号 (2020-07-14 06:26) 

横 濱男

老木が痛々しいですね。
無理矢理、生かされているような。。。(;゚ロ゚)
by 横 濱男 (2020-07-14 06:53) 

Take-Zee

おはようございます!
まったく長雨には困ったものですね。
そうですか、お孫さんとリモート再会いいですね!
通信料金を気にしなく、ゆっくりお話できるのが
嬉しいです!

by Take-Zee (2020-07-14 07:06) 

斗夢

コロナに梅雨空、それに個人的なことでうっとおしい毎日です。
明日は先日実施したCTの結果を聞きに行きます。
by 斗夢 (2020-07-14 07:31) 

kazu-kun2626

ヒオウギスイセンの繁殖力は
半端なく凄いです
抜いても抜いても抜ききれません(笑)
by kazu-kun2626 (2020-07-14 07:35) 

moz

3日に行かれたんですね。
静まり返った感じの円覚寺、暫く行かせてもらっていませんが、とても素敵です。でも、コロナの影響なんですよね。早く以前の環境に戻ってほしいです。
じぶんも11日に東慶寺にだけ行ってきました。一時間くらいでしたが、やはりほとんど人はいませんでした。
by moz (2020-07-14 07:53) 

yoko-minato

気持ち的には最初の緊急事態宣言時と
同じ生活です。
これからどうなっていくか心配です。
それなのに毎日雨ばかりで心が晴れませんね。
by yoko-minato (2020-07-14 08:50) 

dojita

この古木はまた手厚い養生を と云うか・・・
藍・緋色と鮮やかな花が目を楽しませてくれますね。
by dojita (2020-07-14 14:54) 

ラック

ドクダミの花は終わってホタルブクロの花がひっそりと。
紫陽花がまだまだ綺麗ですね^^
by ラック (2020-07-14 17:40) 

ヤッペママ

お孫ちゃんとお話しができたら元気になれますね。
by ヤッペママ (2020-07-14 18:02) 

きよたん

毎日雨 感染者も増えています
自然災害も。。いろいろ大変な夏になりそうですが
気をつけるしかありません
by きよたん (2020-07-14 18:03) 

ゆうみ

老木 かわいそうです。
でも 痛むとこうなってくのかな?
日々 感染者が増えて わけわからなくなりそうです。
by ゆうみ (2020-07-14 20:22) 

JUNKO

赤橙色は緑に映えますね。苔むした石垣の横に咲くアジサイ趣があります。
by JUNKO (2020-07-14 20:59) 

旅爺さん

コロナ感染者は全国的に増えてますね。
雨の合間の円覚寺散策は瑞々しい花やいろんな物を楽しみながらでしたね。
by 旅爺さん (2020-07-15 09:09) 

okko

もう少しの辛抱ですよ。今年も猛暑になるのかなぁ~。
by okko (2020-07-15 11:14) 

myossy

人が見えませんネ、静かでよいですネ
あと1週間ぐらい、梅雨は開けるでしょうが…..
     東慶寺は、Suicaどころか、入山料も廃止?

by myossy (2020-07-15 13:18) 

せつこ

感染者は毎日、毎日、増え続けて、行動できませんね。
それに加えて先月から雨ばかり降っていて、良い天気が無いです。
by せつこ (2020-07-15 20:02) 

きまじめさん

パソコンを通してでも、お孫さんとの楽しいな会話が
元気になるための何よりのお薬ですね。
by きまじめさん (2020-07-15 21:55) 

ネオ・アッキー

takenokoさんこんばんは。
コロナ禍のおかげで、鎌倉に行けないので、このように円覚寺の紫陽花等見る事が出来て嬉しいです。
by ネオ・アッキー (2020-07-15 22:40) 

OJJ

未だこんなに紫陽花がキレイだったら良いですね~ま、お寺さんに早朝に出かけてこその楽しみでしょうか。
ヒオウギスイセンというのですか、こちらでもよく見かけます。
by OJJ (2020-07-16 06:32) 

kuwachan

この時期にこんなに人が少ない鎌倉は今までになかったことでしょうね。紫陽花が綺麗ですね。
by kuwachan (2020-07-16 06:58) 

そらへい

湿気の多いこの時期、不調を訴えている人多いですね。
ヒメヒオウギスイセン、鳥が種を運ぶのかおやと思うところに
咲いていたりします。我が家のツツジの下にも今年咲きました。
アジサイはそろそろ終わりかけてきました。
by そらへい (2020-07-16 21:28) 

takenoko



さる1号さん
  また引きこもりの日が多くなりそうです。

横 濱男さん
  延命装置がつけられているようですね。

Take-Zeeさん
  時々しています。

斗夢さん
  どうもなければいいですね。

kazu-kun2626さん
  ところどころで見かけますね。

mozさん
  普通でも開門と同時に入れば、同じような感じですが、すぐ人が増えてきます。

yoko-minatoさん
  まだまだ油断大敵です。

dojitaさん
  どこまで長持ちするでしょう??

ラックさん
  7月のはじめでしたからまだきれいな時でした。

ヤッペママさん
  やはり孫はかわいいです。元気をもらえます。

きよたんさん
  コロナがだんだん怖くなりました。自衛しかないです。

ゆうみさん
  こうなるまでに大分かかったでしょうね。

JUNKOさん
  この色は目立ちます。でもこの花は厄介な花らしいです。

旅爺さん
  雨上がりだったら良かったですが・・

okkoさん
  暑くなるのは嫌ですね。また我慢です。

myossyさん
  天気予報によれば来週もまだ曇り空です。

せつこさん
  今年の梅雨は中々しつこいです。

きまじめさん
  そうです。特効薬です。

ネオ・アッキーさん
  私は近いですからいいですが、遠い人は大変ですね。

OJJさん
  これは7月の3日ですから、まだ瑞々しい感じが残っていました。

kuwachanさん
  7月は急に人が少なくなります。開門直後ですのでかなり静かです。

そらへいさん
  こちらでも紫陽花は終わりで、来年の為に花はみんな切り落としています。
by takenoko (2020-07-17 04:05)