SSブログ

丹沢の山(昔の写真) 2月19日(水) [昔の写真]

少し寒さが戻りました。

鳥取砂丘は雪景色でしたね。

++++++++++++++++++

ブログネタが無くなりました。

出かけようと思うところもありましたが、なんとなく腰が重いです。

本日は昔の写真です。

私は富士山が綺麗に見える時はよくこんな写真を掲載します。

D75_9456.jpg

この写真は我が家の周辺から撮っていますので、こんな方角で撮っています。

map0.jpg

上の写真の右に見える山並みが丹沢の山並みです。

D75_9457cx.jpg

標高1500m以上の山がいくつかあります。

最高峰は蛭ガ岳(1673m)です。
(丹沢の山はほとんど登りました。)

map3.jpg

小田原の北西にあり、交通の便も良いので良く行きました。

とはいっても10年前までです。

塔ノ岳は日帰りが出来るので何回も上っています(25回)。

車で行くのも電車で行くのも便利な所です。

map2.jpg

一般的な登山ルートは大倉バス停から一直線に上っていくルートです。

通称「バカ尾根」と言われているコースです。

塔の岳地図s.jpg

登山口からの標高差は約1200m、水平距離は約6kmです。

図1.jpg

大倉のバス停からスタートします。
(グラフ・1番)

tou1.jpg

10分位で登山口です。
(上記グラフ・2番)

tou2.jpg

しばらく舗装した細い道を進みますが林の中に入って行きます。

tou3.jpg

こんな分岐がありますが案内はしっかりしていて迷うことはありません。

tou4b.jpg

分岐を右に行くとここに上がってきます。
(グラフ・3番)

左の方から上がってきます。

ここまで30~40分です。

いつもここで小休止です。

tou5.jpg

しばらく平坦な道を歩くと小屋(見晴茶屋)があります。

tou6.jpg

小屋の裏からこんな道になります。

とても歩きにくい道です。

tou7.jpg

坂を上りきると木道になっています。

tou8.jpg

木道が終わるとベンチで休憩です。
標高800m位でしょうか。(グラフ・4番)

tou9.jpg

そのまま進み、坂を上ると小屋(駒止茶屋)があります。
(グラフ・5番)

tou10.jpg

ここまで来ると東の方にある三の塔(1205m)が見えます。

tou11.jpg

しばらく緩やかな上りになり、左には富士山が見えてきます。

tou12.jpg

冬はこんな富士山が見えます。

yamatouwin06.jpg

一度下ります。

tou13.jpg

上り返して小屋(堀山の家)に着きます。
(グラフ・6番)

tou14.jpg

これから先が難所で、休憩して元気を蓄えます。
(グラフの勾配が急になります・・6番から坂がきつくなります)

頂上まで1時間20分となっていますが、そのスピードで行ったことはありません。

tou15.jpg

やがて右上に次の小屋の山が見えてきます。
(頂上ではありません)

tou17.jpg

急な坂道をみんなあえぎながら上ります。

tou18.jpg

後ろを向くと良い眺めです。

相模湾、伊豆半島、伊豆大島まで見えます。

tou19.jpg

坂の終わりにはこんな旗が掛けてあります。

tou20.jpg

坂を上りきると小屋があります(花立山荘)。
(グラフ・8番)

夏は迷わず氷を注文します。

tou21.jpg

ここまで来たらもう少しです。

こんな道になります。

tou22.jpg

20年前はありませんでしたが、その後木道が整備されて歩きやすくなります。

正面が頂上です。

tou23.jpg

この先下って上り返して最後の頑張りです。

頂上は目の前です。
(グラフ・9番)

tou24.jpg

急な坂を上り最後の階段まで来たら頂上は直ぐです。

tou28.jpg

頂上に着きました。

休憩含めて4時間余りかかります。
(私の最速は3時間40分)

頂上の山小屋は通年営業です。
(泊まった事はありませんが、晴れていると夜景が綺麗だそうです)

tou30.jpg

みんなここで昼食です。

山を登って頂上でインスタントラーメンを作って食べると最高です。

tou29.jpg

天気に寄りますが富士山もよく見えます。

tou32.jpg

標高1491mです。

tou35b.jpg

こちらは東の方。

tou33.jpg

こちらは横浜の方

tou34.jpg

秋から冬には富士山が綺麗に見ます。

yamatouwin02.jpg

南アルプスも見えます。

yamatouwin03.jpg

飛行機雲と富士山

yamatouwin04.jpg

雪のある時も登りました。

1998_11(4573)_0010.jpg

塔ノ岳はこの辺りです。

D75_9457c.jpg

この山は50代~60代初めに合計25回登りました。

この山に最後に登ったのは2010年の11月です。

その直後に入院しなければならなくなり、それ以後登っていません。

昨年の病気でさらに遠くなってしまいました。

本日の写真は時期がバラバラで写真のサイズも統一がとれていません。
(ポジフィルムのスキャン、コンデジ、デジタル一眼など)

内容は全て10年以上前の光景ですがあまり変わりはないと思います。


見にくかったでしょうが、お許しください。



これは昨夕の写真です。

D75_3631.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

次のネタがありません、どうしよう。

タグ:丹沢
nice!(74)  コメント(24) 

nice! 74

コメント 24

斗夢

富士山と丹沢はわたしも同じ景色で見ています。
by 斗夢 (2020-02-19 06:19) 

kazu-kun2626

18歳から27歳まで山岳会に
入って山登りしてました
丹沢はボッカや縦走訓練で
練習場でしたほとんど景色を見てる
余裕なかったです(笑)
by kazu-kun2626 (2020-02-19 07:19) 

モカ

当たり前ですが、遠くから眺める風景と、その場に足を下ろして歩くとでは、全く景色が違いますね!
遠くから眺めていた山を、自分の足で登り切った時の達成感は格別なんでしょうね!!
by モカ (2020-02-19 07:24) 

mimimomo

おはようございます^^
塔の岳は一回しか登っていないです。ヤビツ峠から・・・下りが
このバカ尾根と言われるところ。リーダーがやや考え不足だったか
出発が遅く、下りの途中からだんだん暗くなり・・・最後は真っ暗で足元がよく見えないほどでした(-、-
その日は富士山も見えなかったです(><;
by mimimomo (2020-02-19 07:25) 

ヤッペママ

大山には男坂女坂いずれも経験しました。ヤビツ峠からも2~3回?
丹沢塔ノ岳には1度だけ…風景を楽しむ余裕などありません、いずれも高校生の頃。
by ヤッペママ (2020-02-19 07:51) 

moz

本格的な山登りはしたことがありません。
4時間なんですね ^^; やっぱり結構大変そうです。
でも、景色は素晴らしいし、達成感もきっといいですよね ^^v
鎌倉の梅達はどうでしょうか?
と言っている家に、早咲きの桜たち? ^^; でしょうか?

by moz (2020-02-19 07:55) 

旅爺さん

暖かくなってきたのでそろそろ登山の準備をするようですね。
by 旅爺さん (2020-02-19 08:35) 

kohtyan

西新井大師にコメントありがとうございました。
丹沢に25回も登られたとは、凄いことです。
登ったことないですが、厳しい山塊ですね。
急な坂を上がったら、かき氷があるなんて嬉しいですね。
by kohtyan (2020-02-19 08:37) 

Take-Zee

こんにちは!
昔の写真と言われますが、素敵ですよ!
貯蔵されている写真と思い出話で記事が
たくさん書けそうですが("^ω^)・・・

by Take-Zee (2020-02-19 14:35) 

dojita

どこの山頂へ行っても富士山を探してしまう・見えると何となく嬉しい・富士って不思議な山ですね
by dojita (2020-02-19 15:52) 

ゆうみ

山は見ても登ってもいいですね。
富士山をしっかり停止してみたのがごく最近
下の娘の住まいからでした。
感動して 電線や家屋が入ってるのに何枚も写真を撮りました。
takenokoさまの 思い出の写真を見せていただいて
山を愛されていることが伝わってきました。
by ゆうみ (2020-02-19 16:01) 

横 濱男

もう山坂を登る気力がありません。
ハイキング程度なら頑張れますね。
by 横 濱男 (2020-02-19 16:49) 

JUNKO

美しい富士山をたくさん見られたのですね。おすそ分けありがとございます。
by JUNKO (2020-02-19 17:13) 

KINYAN

すぐそばに住んでいますが、山登りの趣味がなく登らないのはもったいない気がするします。
by KINYAN (2020-02-19 17:38) 

きよたん

登山をしていたから筋力があるのでしょうね
今はされていなくてもよく歩かれているし
歩くの大事ですよね
by きよたん (2020-02-19 17:59) 

achami

塔の岳は好きなお山のひとつです^^
夏山トレーニングに、春先には必ず登ります。
ゼーゼーいいながら(笑)
by achami (2020-02-19 18:01) 

そらへい

先日、琵琶湖の西から見えないはずの富士山が撮れたと言う記事がアップされていました。
私たちのところからもちろん富士は見えません。
雪が降ると、西に比良山系、東に鈴鹿山系の白い峰が浮かび上がります。
by そらへい (2020-02-19 20:41) 

ネオ・アッキー

takenokoさんこんばんは。
丹沢は昔、友人達と登ったことがありますが、かなり昔のことです。
今は体力が無くてダメなような気もします。
まずはウォーキングから始めたいと思います。
by ネオ・アッキー (2020-02-19 21:04) 

myossy

登った山が見えるのは、良いですネ
バカ尾根を最後に歩いたのは、2007年でした
     塔ノ岳の山頂で、ご一緒したことが、あるのかも…
     その頃、同行していた仲間は、クルーズ船に乗船していました

by myossy (2020-02-20 20:18) 

Jetstream

楽しませていただきました。バカ尾根を塔ノ岳25回とはすごいですね。私はショートカットの戸沢から数回登っただけ。眺めがよい塔ノ岳、最後に登ったのは8年前です。バカ尾根の標高差も1200Mあり結構タフ。一度挑戦したいと思ってましたが日帰りではダメかもしれません。ヤビツからは泥だらけでどちらからも至難なコースです。
記事を拝見し、また行ってみたくなりました。!(^^)!
by Jetstream (2020-02-20 22:53) 

さる1号

山頂でラーメン、やってみたいなぁ^^
by さる1号 (2020-02-21 05:37) 

kuwachan

外で食べると同じものでも美味しく感じられますよね。山の上なら尚更かと思います。
by kuwachan (2020-02-21 17:50) 

OJJ

丹沢の山塊、写真では平坦に見えますが1500mも有るんですね~この山の名前は鈴鹿、丹沢、中国山地の雪彦・・ヤマビルの名所として脳裏に刻まれています。私の出っ腹に噛みついたヤマビルはどうなったかな~
by OJJ (2020-02-21 21:33) 

takenoko



斗夢さん
  横浜の高台ならば同じような光景になるでしょう。

kazu-kun2626さん
体のためには良い鍛錬になった事でしょう。

モカさん
  低い山でも頂上まで登れば達成感は感じます。

mimimomoさん
  地図で見ればヤビツ峠が便利なようですが。このルートが一番便利です。

ヤッペママさん
   ヤッペママさんも山女でしたか!

mozさん
   今の内に体を鍛えた方がいいですよ。

旅爺さん
  春になったら賑わいます。

kohtyanさん
  かなり厳しい山です。

Take-Zeeさん
  10年前と言ってもデジカメの時代ですから、画像は綺麗に残っています。

dojitaさん
  そうなんです。特に丹沢山系は何処でもよく見えます。

ゆうみさん
  それほどでもないですが、40代後半からいろんな山に上りました。

横 濱男さん
  私は気力はありますが、体力が無くなりました。

JUNKOさん
  自分の足で上ればご褒美があります。

KINYANさん
  身近な低山から始めるといいですよ。歳をとってから役立ちます。

きよたんさん
  50歳前後に沢山登りましたが、役に立っています。

achamiさん
  私も同じように、トレーニングの山と思っています。今は無理ですが・・

そらへいさん
  ひょっとすると見えるかもしれませんね。

ネオ・アッキーさん
  歩けるところは歩くことを心がけることが重要です。

myossyさん
  毎日見て思いを巡らせています。

Jetsttreamさん
  家からの距離が近ければ日帰りは十分できます。特に夏は日が長いから可能です。

さる1号さん
  まずは頂上に上がらないと・・

kuwachanさん
  そうです。インスタントラーメンでも美味しくいただけます。

OJJさん
  私が上っていた頃はそれほどでは無かったです。一度も噛まれたことはありません。
  今は多いようです。
by takenoko (2020-02-22 04:17) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。