SSブログ

五百羅漢 3月22日(金) [お出かけ]

昨日も一昨日に続き、暖かい日でした。

午前中は曇り空で時々小雨が降ったりしました。

午後からは晴れましたがものすごい強風で、歩いていても飛ばされそうになりました。

横浜では昨日開花宣言が出ましたが、標本木でなくてもあちこちで咲いていました。



3月18日の記事の続きです。


春めき桜を満喫した後、「ふじふいるむまえ」駅から電車に乗ります。

この駅で下りました。

D75_9748.jpg

乗ってきた電車はこんな電車でした。

D75_9716.jpg

駅から5分位、曹洞宗王宝寺に着きました。

D75_9717.jpg

中に入りましょう。

正面に本堂があります。

D75_9743.jpg

左には鐘楼があります。

枝垂れ桜はこの時には全く咲いていませんでした。

D75_9741.jpg

本堂の正面です。

重い扉でした。

D75_9739.jpg

小田原市のホームページより(抜粋)

天桂山玉宝寺は、曹洞宗香雲寺(秦野市)の末寺です。
天文3年(1534)小田原北条氏の家臣垪和(はが)伊予守の建立です。
開山(寺を開いた僧)は、香雲寺四世実堂宗梅和尚です。
 通称「五百らかん」と呼ばれていますが、これは五百羅漢及び十六羅漢などを安置しているからです。
 享保15年(1730)村内の添田氏が出家し、智鉄と号して、五百羅漢像の造立を発願したことに始まります。7年間に170体を造立しましたが、志を果たせず病没してしまいました。
智鉄の弟が出家し、真澄と号し、兄の意思を継いで、宝暦7年(1757)に五百羅漢像を完成させました。
五百羅漢像は嘉永、安政の大地震で損失しましたがその後補修が行われて現在に至っております。
 像高24cmから60cmの羅漢像526体が、本堂内に所狭しと並列する様は、誠に壮観です。



本堂内に入ります。

ご本尊にお参りして本堂に上がります。

小田原市のホームページの言葉そのものでした。

D75_9722.jpg

修復はされているでしょうが、きらびやかな像、地味な像様々です。

D75_9720.jpg

一体一体個性的な表情です。

D75_9721.jpg

穏かな顔をですね。

D75_9724.jpg

見上げて何かを見つめている像。

D75_9725.jpg

子供を連れた像

D75_9727.jpg

ご本尊の裏にも沢山並んでいます。

窓を通して光が入ります。

D75_9728.jpg

これだけの像をよく作ったと感心します。

D75_9731.jpg

これだけの像を維持するのも大変でしょうが、拝観料は無料です。

D75_9732.jpg

法衣の柄も綺麗です。

D75_9733.jpg

きりっとした顔ですね。

D75_9734.jpg

様々な羅漢様が並んでいます。

D75_9735.jpg

写真撮影の了解は得ましたが特に制限はありませんでした。

D75_9736.jpg

春めき桜に続き、とても感動的なお寺でした。

D75_9738.jpg

これだけのものを見せていただいたので、賽銭箱には少し多めに入れさせていただきました。

外に出て、山門前の六地蔵様にお別れして駅に向かいました。

D75_9746.jpg

五百羅漢駅から小田原へ向かいます。

D75_9747.jpg

小田原駅前の地下街に下りてみたらものすごくきれいになっていてびっくりです。

D75_9749.jpg

充実した3月13日のプチ旅行でした。

D75_9751.jpg



昨日は出かけていました。
(この日の歩数ではなく、街道歩きでもありません)

歩数計の記事は後日掲載します。

疲れました。

DSC_2729.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(67)  コメント(24) 

nice! 67

コメント 24

斗夢

歩きましたね!わたしは一番歩いて35000歩でした(わが家から桜木町間往復)。
昨日の午後、風が強いのを知りませんでした。
駅名が面白いですね。
by 斗夢 (2019-03-22 06:07) 

Take-Zee

おはようございます!
500羅漢さん、どなたかに似た像は
なかったですか?

by Take-Zee (2019-03-22 06:51) 

kazu-kun2626

500羅漢、圧巻ですね~
拝観無料で多めのお賽銭
心遣いが素敵ですね
42000歩とはすごいですよ
by kazu-kun2626 (2019-03-22 07:16) 

mimimomo

おはようございます^^
五百羅漢様、良いですね~一つ一つのお顔を拝見して周るのは楽しみですね~わたくし大好き^^
無料と言うのが太っ腹。やはり多めにお賽銭など入れたくなりますよね。
随分歩かれましたね。腰が痛くなりそう(><;
by mimimomo (2019-03-22 07:43) 

yoko-minato

42000数歩・・・すごいですね~。
健脚にびっくりです。
by yoko-minato (2019-03-22 07:56) 

ヤッペママ

お疲れ様でした。
私事ですが、腰は大分良くなり杖無しでも
ゆっくり歩行可能な状態になりました。
外出まではもう少しです。有り難うございます。

by ヤッペママ (2019-03-22 08:43) 

kuwachan

五百羅漢像、ひとつひとつの表情を見ながらあれこれ想像するのも時を忘れますね。これだけのものを無料で拝観できるとはお寺さんも素晴らしいです。京都奈良だったらしっかり取られるに違いないです。
42000歩、何時間歩かれたのでしょうか?お疲れ様でした。
by kuwachan (2019-03-22 09:00) 

モカ

春を通り越して、夏日にも迫りそうな気温でしたね^ ^

小田原は、色々な歴史が詰まっているんですね。
仏像の一つ一つの表情に引き込まれそうです。
by モカ (2019-03-22 09:25) 

リュカ

これは圧巻です!
写真、見入ってしまいました~
by リュカ (2019-03-22 10:03) 

さる1号

メンテナンスは数体ずつ順番にやっているのでしょうかね
これだけあると大変でしょうね
拝観無料というのが素晴らしいな
by さる1号 (2019-03-22 12:36) 

g_g

500羅漢傍で見ていたら壮観でしょうね。
1日で42000歩ですか!かなりの距離を歩くのでは・・・
by g_g (2019-03-22 16:16) 

okko

羅漢さんが揃ったらまわそじゃないか
by okko (2019-03-22 17:21) 

さとし

やはり、同じ北条でも本家は違いますね。
とはいえ、氏照の八王子城が大好きです。
by さとし (2019-03-22 18:44) 

JUNKO

500羅漢さん、みな表情が違ってすごいですね。すごい歩数を歩かれたのですね。お疲れさまでした。
by JUNKO (2019-03-22 19:40) 

そらへい

そちらでは桜開花し始めましたか。
こちらはもう少し先になりそうです。
羅漢の数も凄いですが、歩数も凄いですね。
by そらへい (2019-03-22 20:46) 

きよたん

この五百羅漢 面白いですね
目が釘付け めずらしいです。
4万歩超えるとはすごい
街道歩きではないのに
by きよたん (2019-03-22 21:24) 

横 濱男

42000歩・・・歩きすぎです。(^▽^)
by 横 濱男 (2019-03-22 21:53) 

ゆうみ

お疲れさまでした。
ものすごく歩かれましたね。
私は そんなに沢山歩くことができないのでうらやましいです。

五百羅漢 一つ一つの仏像に思いが込められてあり じっくりと拝見させていただきました。
ありがとうございます。
by ゆうみ (2019-03-22 23:00) 

garden

兄弟二人で作られたのですね。
500体を目の前にしたら圧巻なのでしょうね。
by garden (2019-03-23 09:57) 

よしころん

窓越しの光に浮かび上がる羅漢像、圧巻です!
by よしころん (2019-03-23 21:10) 

myossy

館の中の五百羅漢、壮観ですネ、凄みがありますネ
小田原、地下街があるのですネ 勉強になりました
     そうですか、21日は「横浜ウオーク」でしたか...

by myossy (2019-03-23 22:57) 

takenoko



斗夢さん
  どこを歩いたかは次の記事をご覧ください。

Take-Zeeさん
  そういう目で見ていませんでしたから、特に気になる顔はありませんでした。

kau-kun2626さん
  近くでしょうから一度ご覧ください。

mimimomoさん
  ゆっくり見ると1時間以上かかりますよ。21日は結構歩きました。

yoko-minatoさん
  今回は疲れました。

ヤッペママさん
   それは良かったですね。もう少しお大事に。

kuwachanさん
   それほど有名でないのかもしれません。

モカさん
   また冬に戻りました(!)

リュカさん
   写真で撮ったもの以外に沢山あります。

さる1号さん
   大変ですよ。清掃するだけでも丁寧にしないと壊れますから。

g_gさん
   沢山の羅漢さんを近くでゆっくり見ることが出来ます。

okkoさん
  何のことかわかりませんでしたが、調べて見て納得しました。

さとしさん
  八王子の事は知りませんが、小田原の北条氏は勢力が強かったのでしょう。

JUNKOさん
  ゆっくり見るだけでも結構時間がかかります。面白いですよ。

そらへいさん
  こちらは開花しましたよ。まだ少ないです。

きよたんさん
  どこを歩いたかは次の記事で、

横 濱男さん
  少し疲れました。

ゆうみさん
  五百羅漢もいろいろあり、とても良い物を見ました。

gardenさん
  兄の遺志を継いで作ることがすごいですね。

よしころんさん
  ご本尊をとりまくように、羅漢像が並んでいます。立派な物です。

myossyさん
   21日の件、よくご存じでしたね。
by takenoko (2019-03-24 04:55) 

OJJ

遅ればせながら、この五百羅漢は素晴らしいですね~明らかに相当な仏師の手になるモノと推察いたします。何かの機会には是非一度拝見したいものです。こちらでは北条(加西市)の五百羅漢が有ります。大半が稚拙な高さ1m程度の石仏で地元の物知りでも由来は不明だそうです!
by OJJ (2019-03-24 21:21) 

takenoko

OJJさん
  石仏の羅漢さんは多いですね。加西市はまだ行ったことのないところです。(場所は知っていますが)
by takenoko (2019-03-25 05:48) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。