SSブログ

東海道歩き旅 (1-2) 1月21日(木) [東海道歩き(昔の記録)]

前記事の続きです。

taitel1_2.jpg

順序が逆になりましたが、東海道を歩いてみようと思ったきっかけは次の通りです。

高校時代歴史の授業は大嫌いで、まったく興味がありませんでした。
通勤電車の中で、山岡荘八の「徳川家康」(
文庫本で約50冊)を読んでいました。
段々、この時代に対する興味が沸いてきました。

また箱根、戸塚、平塚、大磯などの宿場町は身近な所にありました。
いつか東海道を歩いてみたいと思うようになりました。

 当時、「街道歩き」が静かなブームになり、NHKなどで紹介したりしていました。
(江戸幕府は1603年開府で幕府開府400年の記念行事もよくありました)
その時は時間的余裕がないので、定年後の楽しみとして予定をしていました
情報集めは少しずつ行っていた)
2007年末に定年になり、その後週3日ほどの仕事をしていました。
2009年7月から完全に自由な身になり、いよいよ実行することにしました。

 趣味の山歩きで、足に不安はありませんでした。
とりあえず日本橋から横浜まで歩こうと第一歩を踏み出しました。



前記事では、江戸日本橋を出発して、鈴ヶ森刑場跡まで掲載しました。

鈴ヶ森刑場跡は、現在の大井競馬場の近くにあります。

鈴ヶ森刑場跡を通り過ぎて、しばらく進むと、国道15号線に合流します。

急に交通量が多くなり、排気ガスも増えます。

009_3.jpg

すぐに旧道に分かれます。

大森海岸の近くなので、海苔問屋さんが増えます。

009_4.jpg

約1km程度細い道を進むと再び15号線に合流します。

工事をしているのは京浜急行の蒲田駅です。
(現在はこの工事は終わっています)

009_5.jpg

以前は、国道15号線に羽田空港に行く空港線の踏切がありました。

010_1.jpg

今は工事も完了し、高架線路の上を電車が走っており。この踏切もなくなりました。

010_2.jpg

この後、六郷橋まで15号線をひたすら歩き、川崎市に入りました。

六郷橋を渡ると市街地に入りますが何処かわかりません。

こんな案内があると便利です。

011_1.jpg

神奈川県に入ったので地図が変わります。

この地図は横浜国道事務所が発行していましたが、現在はもうなくなり、PDFファイルで公開されています。

川崎から、箱根峠の静岡県との境まで掲載されています。

D75_5415.jpg

広げるとこんな図です。

D75_5416.jpg

川崎の本陣があった辺りです。

011_2.jpg

広重の浮世絵では六郷川の渡しが描かれています。

03川崎.jpg

こんな博物館がありました。

個人の浮世絵蒐集家が作った博物館ですが、現在は閉鎖されています。

011_3.jpg

川崎市内で昼食を摂り、鶴見方面に向かいます。

12時半ごろ、鶴見橋を渡ります。

012_1.jpg

鶴見橋を渡ると、京浜急行の鶴見駅の近くを通ります。

こんな案内がありました。

012_2.jpg

ここでこの日は終了しようと思いましたが、まだ元気があるのでもう少し進むことにしました。

しばらく進むと生麦の魚屋さんの通りに入りました。

朝は混みあうらしいです。(当時は・・)

012_3.jpg

しばらく進んで15号線に合流しますが、合流地点に生麦事件の跡の石碑がありました。

013_1.jpg

少し進むとこんな看板が、

014_1.jpg

中に入ると、緑もあるし休憩にはちょうどいいです。

014_2 _01.jpg

正面はキリンビールの横浜工場です。

014_3.jpg

午後2時過ぎ、のどが渇いたので吸い込まれてしまいました。

014_4.jpg

生ビール(市販のビールではなく、ここで醸造したビールです)

この日は朝6時から歩いています。

美味しいビールとサバのスモークで生き返りました。

ここまで来ると、あと少しです。

JRの東神奈川駅付近です。

神奈川宿の本陣はこの通りの右側辺りにあったようです。

015_1.jpg

本日のゴール、京浜急行神奈川駅に着きました(翌日撮った写真です)

ここからJR横浜駅まで5分ぐらいです。

016.jpg

この日の記録
総時間   ・・9時間2分
歩行時間・・ 7時間28分
歩行距離   ・・約30㎞
歩数・・  49,285歩



この日のメモ

東海道歩きの第一日目でどこまで歩くかは別にしてとりあえずスタートした

                今まで山のハイキングは何度も行っているが、舗装道路を何時間も歩くのははじめてだ。

     山と同様、靴は大切だ

                 それなりのウォーキングシューズを履いていないと疲れる

                山歩きと違い荷物はほとんど不要

                今後はわからないが、疲れたらいつでも中止できる

                ・座って休憩する場所が少ない

       コースから外れればあるだろうが、ベンチなどはほとんどない

                トイレが少ない。山もトイレはないがそれなりに何とかなる

                 コンビニか飲食店ですることになる

                ・騒音と排気ガスは我慢するしかないが、現在では裏道みたいなところな比較的静かな道だ

                 の本陣跡などの、当時を思い起こさせる案内板があったりして楽しめる

                 暑い一日だったと思っていたら、関東地方は梅雨明け宣言がされた日だった

                 30Kmも歩くとさすがに疲れた

東海道はまだまだ先があります。

東海道全図.jpg



本日もご訪問ありがとうございました。

昨日は大寒でした。

こんな日に限って、通院日、朝早く出て、夕方までかかりました。


nice!(76)  コメント(19) 

nice! 76

コメント 19

yumibaba

知識を持って歩くと、値打ちのあるものですね。
足腰鍛えて、又、再開して欲しいな。
by yumibaba (2021-01-21 06:24) 

kinkin

キリンビール内のお店は営業しているのですね、工場見学はずっと
やっていないようです^^;
一日で30km、昔の旅は一日でどの程度歩いたのでしょうね・・・・
この日は神奈川の宿で一泊ですね(^^ゞ最後の写真は青木橋、京急の
神奈川駅がありますね。
by kinkin (2021-01-21 06:44) 

さる1号

休む場所が無いのとトイレが無いのは大変ですね
水分補給が必要ですがトイレのことを考えてしまいそう
by さる1号 (2021-01-21 07:13) 

kazu-kun2626

コ-スガイドは便利ですね
30km歩きでありますね
東海道53次500kmとして
20日位掛かるんですね~
by kazu-kun2626 (2021-01-21 07:27) 

横 濱男

昨日は、自分も通院日でした。。
労災病院もコロナが出ているので・・・(;゚ロ゚)
今は歩くのは2時間が限界かな。。。
立っているのは8時間でも平気だけど。。
by 横 濱男 (2021-01-21 07:36) 

よしころん

未公開の東海道歩き旅、楽しみに拝見いたします^^
by よしころん (2021-01-21 08:46) 

きよたん

歴史が大好きだったのに何も身についていない私です。
鈴ヶ森刑場跡私も何年か前に行きました
その生々しさいまだに思い出します。
歴史を感じながらその道を歩くのは車で移動なんかより
ずっと臨場感がありますよね

by きよたん (2021-01-21 09:35) 

ゆうみ

こうやって拝見しますと 本当に大都会だと思います。
歴史的価値のある場所 勉強になります。
by ゆうみ (2021-01-21 14:37) 

dojita

半世紀前、務めていた会社が「京浜鎌田」と次の「雑色駅」の中間あたり15号沿いでした。
by dojita (2021-01-21 15:22) 

斗夢

早くから準備されていたんですね。
写真もきちんと整理されているんですね!
by 斗夢 (2021-01-21 15:32) 

JUNKO

実にいい計画ですね。山で鍛えた健脚がものを言いますね。しかし、アスファルトの道は別とよく聞きます。4万歩はすごいです。ご無理はしませんように。
by JUNKO (2021-01-21 16:13) 

ヤッペママ

記録も記憶もキチンとなさっていらっしゃいますね。

by ヤッペママ (2021-01-21 16:16) 

OJJ

用意周到な準備をされていたのですね~東海道というと広重の版画と箱根駅伝に出てくるところしか分からないです。日本橋も知らない田舎者ですハイ!
by OJJ (2021-01-21 17:09) 

Take-Zee

こんばんは!
国道を横切る京急電車、今となっては貴重な
お写真ですね!!
 寒いですし、コロナも大流行です。 外に出るには
条件悪しです、今しばらくじっとしていましょう・・

by Take-Zee (2021-01-21 18:48) 

そらへい

さすが東海道、よく知らなくても耳に馴染みの地名が
どんどん出てきますね。
私も歴史嫌いでしたが、そんな私でも知っている事件のあった地名とか。
ただ、都会の東海道は少し味気ないですね。
それにしても、1日30キロ、約4万歩は凄いです。
by そらへい (2021-01-21 21:26) 

achami

山道の7時間も大変ですが、平坦な道の7時間もかなり疲れそうです(^^;;
確かに、靴は大事ですね!
by achami (2021-01-21 21:38) 

hanamura

昔はヨカッタ!江戸時代じゃなくて、平成21年ですね。私は・・・
旧東海道、駿府(府中)伝馬町の居酒屋で、昨晩も飲んでました。
人数制限、時間制限、寒いけどドア開放で換気、昔はヨカッタ!
by hanamura (2021-01-23 10:07) 

せつこ

こんにちは~~
凄いです、最後まで歩かれるなんて♬
街道も昔の面影を残し、かなり変わったのでしょうね。
by せつこ (2021-01-23 11:02) 

takenoko



yumibabaさん
  結構昔の歴史の授業を思い出します。

kinkinさん
  この記事は2009年の記事です。今日現在はどんな営業をしているかわかりません。
  私は大船に住んでいますので、この日は日帰りです。

さる1号さん
  公園などにはありますが、小さな児童公園であったり、大きな公園を探すしかありません。
  水分は夏だったのでほとんど汗で出ていきました。

kazu-kun262さん
  コースガイドと言いうものではなくただの地図です。

横 浜男さん
  今週も病院通いが続きます。

よしころんさん
  まだまだ先は長いです。

きよたんさん
  江戸には他に北千住、八王子に刑場があったらしいです。

ゆうみさん
  400年前に既に大都会だったようです。

dojitaさん
  結構車の通りが多い所ですね。

斗夢さん
  事前準備はもっぱら他の人のオームページです。役に立ちました。

JUNKOさん
  50歳前後に鍛えた脚力が役に立ちました。

ヤッペママさん
  撮った写真はいつでも消せるので保管してあります。地図も残っています。

OJJさん
  箱根駅伝のコースは、後で出来た国道1号線が中心です。

Take-Zeeさん
  この踏切も今はないらしいです。

そらへいさん
  箱根から昔の路になります。

achamiさん
  運動靴ではすぐダメになりますね。

hanamuraさん
  後ほど府中の街も出てきます。

せつこさん
  若かったからできたことです。
by takenoko (2021-01-24 04:24) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。